最近、腸内環境に良いヨーグルトをはじめ
発酵食品が人気ですね。
麹を使った調味料で有名なのは『 塩麹 』ですが
4月2日のサタデープラスでは、若返る!肌と血管!として
『 甘酒&醤油麹 』のお肌と血管の若返り効果を検証♪
検証されていたレシピを、作ってみました。
どちらもとっても簡単ですが、とっても美味しかったです。
簡単に作れる甘酒と醤油麹のレシピをご紹介します!
簡単麹甘酒レシピ
通常は、お米に麹を混ぜて作られる甘酒ですが
このレシピでは麹にお湯を加えて作ります。
甘さ控えめですが、美味しくて健康効果抜群!
お湯や水で溶いて飲んでも、スイーツに入れても良し
ヨーグルトや豆乳に混ぜても美味しい甘酒です。
簡単甘酒レシピ


- 乾燥麹・・・・・200グラム
- お湯(60℃)・・200cc
※今回は、かもしこを使って60℃8時間保温し、作ってみました。
- 乾燥麹をほぐして、かもしこの容器に入れ
60℃のお湯200cc入れます。
お湯と麹をしっかりと混ぜ合わせます。
- かもしこにセットし、60℃で8時間保温します。
- 8時間保温すると、簡単甘酒の完成です!
醤油麹レシピ
醤油麹も、とっても簡単。
材料は、乾燥麹と濃口醤油を発酵させるだけなんです!
醤油麹レシピ


- 乾燥麹・・・・・200グラム
- 濃口醤油・・・・300cc
- 乾燥麹200グラムを、かもしこの容器に入れて
濃口醤油300ccを加え、しっかりと混ぜ合わせます。
- かもしこ本体にセットして、60℃で8時間保温すると
醤油麹のできあがりです!
みりんを加えたり、お酢やオリーブオイルを
くわえると、いろんなレシピに使えそうですね!
[ad#co-1-2]
甘酒&醤油麹生活の実践方法は?
30代から50代の女性の方4人が10日間実践し
血管やお肌の若返りを達成した方法は次のようなもの。
実践方法はこちら♪
- 醤油麹
醤油麹は、お醤油の代わりに使います。
塩分は醤油よりも少ないですが、
摂りすぎは、塩分過多になってしまうので
注意が必要。煮物にお醤油代わりに入れたり、
肉料理の下味・冷奴の調味料として使ったり
と、いろんな使い方で使っていました。醤油麹と濃口醤油を、どちらも10倍にうすめて
計測してみると・・・☆普通の濃口醤油:15.2%
☆醤油麹:8.5%同じ量でも塩分量を半分近くに減塩する
ことができるのです。 - 甘酒
一日3回(各90cc)くらいを
水やお湯(できれば60℃未満)で溶いて
食間に、飲むのがオススメです。
そして、実践結果はこのような結果に!!
- 血管年齢:マイナス2歳
[お肌年齢]
- 水分値:プラス2.2歳
- 油分値:マイナス0.8歳
- しわ数(眼下):マイナス8.2歳
- マイナス25という結果に!
[4人平均の悪玉コレステロール]
- マイナス17という結果に!
[4人平均の総コレステロール]
血管年齢が若返るのは、もちろん
お肌年齢では、保湿力が増す・しわの数が減るなど
の若返りが認められるということ!
とっても嬉しいことですね!
麹を使った食品は、体の内側も外側も両方が
若返るという、本当に魔法のような食材なんです。
麹の効果がすばらしいのは、なぜなのでしょうか?
その成分や効能について、調べてみました。
麹の成分と効能

麹は、米・麦・豆類などの穀物にコウジカビなどの
食品発酵するための微生物を繁殖させたものです。
そんな麹を使って作る甘酒や醤油麹に
血管やお肌の若返りが、認められるのは
何といっても、麹に含まれる酵素の働きからなんです!
麹には、100種類もの酵素が含まれていると
いわれますが、主な酵素は次のようなものです。
- アミラーゼ
でんぷんを、ぶどう糖や麦芽糖、オリゴ糖などの糖類に
分解します。特にオリゴ糖は、腸内のビフィズス菌や乳酸菌をゲンキに
してくれるので、腸内環境を良くしてくれます。 - プロテアーゼ
たんぱく質を分解し、アミノ酸に変えて
消化吸収を良くしてくれます。 - リパーゼ
脂肪を、脂肪酸とグリセリンに分解します。
- ペプチダーゼ
たんぱく質を分解し、遊離アミノ酸を生成します。
- グルコアミラーゼ
アミラーゼの一種で、デンプンを分解し、
グルコースを生成します。
その他にも、カリウム・ナトリウム・マグネシウム
リン・鉄・亜鉛・銅・マンガン・セレン・モリブデン
などのミネラルも豊富です。
麹菌のたんぱく質分解酵素が生成するペプチドには、
血圧を下げる作用が期待できるといいます。
また、血圧効果作用や、精神を安定する作用のあるという
GABA(ギャバ)も含まれています。
発芽玄米に多く含まれるものですが、米麹になる過程で、
発芽玄米と同じくらいのGABA(ギャバ)を産出するのだとか!
その他にも、αーエチルグルコシドという、
体重増加を抑制する効果のある物質も作られます。
まとめ
麹の成分や働きはすばらしいですね!
麹の成分や働きをみると甘酒や醤油麹を食べるだけで
体の内側も、外側も若返る訳がわかりますね(゚ー゚)(。_。)
簡単にできて、効果は抜群の
甘酒&醤油麹生活をはじめてみませんか?
お読みいただきありがとうございました。